
カナダ人ドライバーのニコラス・ラティフィが2019年にリザーブドライバーとしてウィリアムズに加入する。
ラティフィにとっては今年、テスト兼リザーブドライバーを務めたフォース・インディアからの移籍となり、ウィリアムズでの新たな役割を得て、来季は金曜フリー走行に6回、1回のプレシーズンテスト、2回のインシーズンテストに参加する予定だ。
23歳のラティフィはF2に参戦した今年、スパ・フランコルシャンのスプリントレースで1勝をマークし、シーズンはランキング9位で終えている。
「ウィリアムズのような象徴的なチームにリザーブドライバーとして2019年に加入することになり、ワクワクしている。自分のF1の発展を継続する上でも、もっと多くのFP1(金曜フリー走行1回目)やルーキーテスト、ピレリテストに参加してコース上での経験を積んでいくためにも最高のチャンスだ。それに、僕の役目の大部分はシミュレーターのドライブになるし、新車の開発を支援していけるようにしたい」
「グローブのファクトリーで過ごす時間が楽しみだ。チームと親しんで、自分にできるところは支えていきたい。自分に与えられた最高のチャンスだと思っているし、始まるのを楽しみにしている」
また、副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズは「ニコラス・ラティフィを2019年シーズンのリザーブドライバーとして発表でき、うれしく思います。ニコラスはジュニアフォーミュラで順調に戦ってきており、私たちが探し求めるレースの血を持っています。素晴らしく賢明で勤勉だと思っています」とコメントした。
「ニコラスは来年、FP1のセッションと数度のテストでドライブする予定です。これに加えて、チームのためにシミュレーター作業にも取り組んでもらいます。きっと彼ならチームに溶け込んでくれると確信していますし、来シーズン、ニコラスと共に取り組んでいくことを楽しみにしています」
ウィリアムズは最終戦の地アブダビで2019年シーズンのドライバーラインアップを発表しており、ロバート・クビサとF2王者ジョージ・ラッセルがレギュラーを務める。
© ESPN Sports Media Ltd.
