ロシア連邦・ソチ
- コース全長 5.848kms
- コーナー数 19
- 周回方向 時計回り
- 設立年 2014
- サーキットデザイナー Hermann Tilke

データ
レース | 開催日 | 優勝 | ||
---|---|---|---|---|
初開催 | ロシアGP | 2014年10月12日 | ルイス・ハミルトン (GBR) | レース結果 |
ラストレース | ロシアGP | 2019年9月29日 | ルイス・ハミルトン (GBR) | レース結果 |
グランプリ開催数 | 6 |
サーキット情報
ソチが2014年冬季五輪の準備を整えるにあたり、ロシアはオリンピックのためのインフラストラクチャーを使ってF1を開催する機会を見いだした。全長約5.9kmのサーキットはオリンピック・パークの周辺をめぐり、1.7kmの公道を使用するストリートサーキット部分が含まれる。
数々のF1サーキットを手がけたヘルマン・ティルケが設計。オリンピック関連の建設作業が優先され、完全な舗装は2014年2月23日の閉会式まで待たれた。グランプリを主催するにあたって7年契約を結んでおり、全長はスパ・フランコルシャンとシルバーストーンに次ぐカレンダーで3番目に長い5.848kmのレイアウトとなっている。
2017年には当初2020年までだった契約期間が2025年まで延長された。
最新ニュース
-
ドライバーたちと話し合いを持ったフェラーリ (2019年10月10日)
-
クビサの後援者がリタイアについて説明を要求 (2019年10月3日)
-
ライコネンとマグヌッセンにペナルティポイント (2019年10月2日)
-
Honda勢がペナルティと引き換えに新エレメント搭載 (2019年10月2日)
- ライコネンがジャンプスタート (2019年10月2日)
最新画像