順位 | ドライバー | チーム | 周回数 | ピット | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | リカルド | ![]() |
レッドブル | 44 | 2 | |||||||
![]() |
2 | ロズベルグ FL | ![]() |
メルセデス | 44 | 3 | |||||||
![]() |
3 | ボッタス | ![]() |
ウィリアムズ | 44 | 2 | |||||||
![]() |
4 | ライコネン | ![]() |
フェラーリ | 44 | 2 | |||||||
![]() |
5 | ベッテル | ![]() |
レッドブル | 44 | 3 | |||||||
![]() |
6 | バトン | ![]() |
マクラーレン | 44 | 2 | |||||||
![]() |
7 | アロンソ | ![]() |
フェラーリ | 44 | 2 | |||||||
![]() |
8 | ペレス | ![]() |
レーシング・ポイント | 44 | 2 | |||||||
![]() |
9 | クビアト | ![]() |
トロ・ロッソ | 44 | 2 | |||||||
![]() |
10 | ヒュルケンベルグ | ![]() |
レーシング・ポイント | 44 | 2 | |||||||
![]() |
11 | ベルヌ | ![]() |
トロ・ロッソ | 44 | 2 | |||||||
![]() |
12 | マグヌッセン | ![]() |
マクラーレン | 44 | 2 | |||||||
![]() |
13 | マッサ | ![]() |
ウィリアムズ | 44 | 3 | |||||||
![]() |
14 | スーティル | ![]() |
アルファロメオ・レーシング | 44 | 3 | |||||||
![]() |
15 | グティエレス | ![]() |
アルファロメオ・レーシング | 44 | 2 | |||||||
![]() |
16 | チルトン | ![]() |
マノー | 43 | 2 | |||||||
![]() |
17 | エリクソン | ![]() |
ケータハム | 43 | 2 | |||||||
![]() |
18 | ビアンキ | ![]() |
マノー | 39 | 3 | |||||||
リタイア | |||||||||||||
接触 | ハミルトン | ![]() |
メルセデス | 38 | 4 | ||||||||
接触 | グロージャン | ![]() |
ロータスF1 | 33 | 4 | ||||||||
エキゾースト | マルドナド | ![]() |
ロータスF1 | 1 | 0 | ||||||||
エンジン | ロッテラー | ![]() |
ケータハム | 1 | 0 |
30秒ごとに更新されます | | ||
レッドブルが得意ではないと言われるスパでリカルドが勝利を収めた夏休み明け初戦。次なる舞台はフェラーリのお膝元イタリアです。 今年のヨーロッパラウンドのラストを飾るシーズン第13戦イタリアGPは9月5日(金)に開幕します。初回セッションは日本時間17時からスタート予定。それではまた次回イタリアGPでお会いしましょう! |
||
44周目 |
さあ、リカルドがファイナルラップに入りました! ロズベルグは4.3秒にまで差を詰めていますが、逆転は難しそうです・・・! 注目の5番手争い・・・ベッテルが・・・マグヌッセンを・・・抜く! そしてバトンがアロンソをかわす! アロンソはベッテルと接触してしまったようです。ダメージがあるのかペースが上がりません。 そしてリカルドがシケインを立ち上がってきます。
3位はボッタス。先輩ライコネンを追い抜いての表彰台達成です。 4位以下、入賞はライコネン、ベッテル、マグヌッセン、バトン、アロンソ、ペレス、クビアトでした。 |
|
43周目 |
そこには王者ベッテルの姿も。バトンがアロンソをかわし、アロンソがポジションを奪い返し、ベッテルがバトンに襲いかかる・・・なんというレースでしょうか! 結局、この集団の先頭に出たのはマグヌッセン。アロンソ、ベッテル、バトンが8番手です。 おお! ベッテルがアロンソを料理! ベッテルはさらにマグヌッセンに仕掛けます! |
|
42周目 |
マルシャのビアンキがガレージにマシンを収めました。チェッカーを受けることなくスパを去ります。 そして混戦模様の中団グループ! バトン、マグヌッセン、アロンソをはじめ、ポジションを争っています! いったんはバトンが前に出るも、マグヌッセンに抜かれ、アロンソとバトンがやや接触したでしょうか、バトンが下がってしまいました。 |
|
41周目 |
上位3台のオーダーはリカルド、ロズベルグ、ボッタスに代わり、残る周回数は4周です。 リカルドとのギャップを10秒に縮めたロズベルグは1分53秒台を刻むリカルドの一方で、1分50秒台を維持して追跡中。 レッドブルにとってはかなりストレスフルな時間帯・・・! |
|
40周目 |
ピットに戻ったハミルトン、マシンを止めます。 コース上ではボッタスがライコネンを追い抜きました。 |
|
全コメントを読む: レース 予選 フリー走行3 フリー走行2 フリー走行1 |